head_img_slim

休診のお知らせ

information

メニュー
メールボタン
お問い合わせボタン
HOME > 切迫早産

切迫早産とは

 

早産とは妊娠22週から36週までの、正期産でないときに赤ちゃんが生まれてしまうことです。

なぜ、22週からとなっているのかというと、現在の医療技術を駆使して、赤ちゃんが成長可能なボーダーラインが22週とされているからです。それ以前に生まれてしまった場合は、赤ちゃんが生きながらえることができず流産となります。

一方、同じ時期でお腹の張りが繰り返され、子宮口が短くなったり、開きかけているなど早産になりそうな症状があるのが切迫早産です。

流産の頻度は妊娠全体の10~15%ほどですが、早産になる頻度は約5%ほどといわれています。また、早産になりそうな状態のことを切迫早産といいます。切迫早産は、適切な治療をすれば、早産にならずに妊娠を継続していくことが可能です。

早産の兆候と症状

お腹の張り・下腹部の痛み

安静にして治まる時は良いのですが、張りが何度も繰り返されたり、張り・痛みが強くなる時は気をつけましょう。

おりものが増える・性器出血

出血の原因が子宮収縮やポリープのことも。早産・切迫早産の心配はない場合ありますが、早く受診したほうが安心です。

(前期)破水

早産につながる、最も心配な兆候が妊娠37週未満の破水。破水すると自然に陣痛が始まるので、早急に病院へ処置を受けなくてはいけません。

子宮口が開きかけている、短縮

このような症状が出たときはすぐに受診しましょう。
特にお腹の張りが強い、出血量が多い、真っ赤な出血がある場合は要注意です。

子宮頸管無力症の場合、子宮口を縛手術で流産・早産を防ぎます。

早産の原因

■子宮内感染

■子宮頸管無力症・子宮の異常

■妊娠中毒症・妊娠糖尿病

■人為的な早産

早産の原因で最も多いのが子宮内感染の病気『絨毛羊膜炎』です。検査をきちんと受け、病原菌がいたら治療し、張りを感じたらすぐに受診をしましょう。

早産にならないためのポイント

疲れ、ストレスを溜めない

疲れやストレスが溜まると抵抗力が落ちて感染症にかかりやすくなったり、疲労・ストレスから子宮収縮を起こしやすくなってしまいます。疲れを感じてお腹が張ったら、休んだり上手に気分転換をしていきましょう。

感染症を予防する

早産の原因の一番多いのが感染症のため、もしすでにかかっている場合は、早期に完治させましょう。また、人込みはできるだけ避ける、性交渉の時は避妊具をつける、歯周病の疑いがあれば受診する等…早産を予防するには、原因になるトラブルを早めにみつけて対処しておきましょう。

健診を受ける

妊婦健診ではお腹の張りの状態や子宮の異常、細菌に感染していないかなど幅広く診てくれるため自覚症状がなくても、、妊婦健診は受けるようにしましょう。

軽度の切迫早産の予防として

お医者さんから軽度の切迫早産と言われた場合、活動を減らしたり、自宅安静にするよう指示をされますが、軽度の切迫早産なら厳重な安静を命じられることは、ほとんどありません。大げさにとらえられるのではなく、むしろリラックスを心がけることが大切ですし、日常生活の行動や姿勢を気をつければ予防できます。

●長時間の立位姿勢や力仕事、荷物を持ち運びなどは控えること。

●腸内環境をよくし、便秘を予防することで重力の影響を控える。

●大きく深呼吸する事によって、腹部の緊張をほどく。

逆に身体を捻じった姿勢は非常に疲れやすく、お腹が張りやすくなってしまう場合がありますので気をつけましょう。

切迫早産についてのQ&A

Q1自覚症状がないこともある?

A.お腹の張りや出血などの自覚症状がまったくない場合もあります。
健診時の超音波検査で判明する場合があるので、健診は受けましょう。

Q2どんな時に入院になる?

A.お腹の張りが強い、子宮頸管が短くなっている、子宮口が開いてきている場合は早産予防のために入院治療が必要となる場合が多いです。

Q3入浴はしてもいい?

A.入浴は体の負担になるので、シャワーだけにしておいた方が良いと思われます。出血がある場合の入浴は感染の恐れがありますので避けましょう。

Q.4自宅安静が終わったらどう過ごす?

A.安静に過ごすなら常に横になっていなくても大丈夫です。
ただし油断は禁物です。少しでも疲れたらすぐに横になって休みましょう。

患者様から喜びの声をいただきました

①どんな症状でお困りで来院されましたか?
→腰痛、前回切迫だったので予防のため
②当院に決められた理由は何ですか?
→妊娠前から通院していて、肩こり腰痛の改善があったため
➂当院の施術を受けてみて、どうなりましたか?
→腰痛、肩こりがよくなりスッキリした
④当院の施術を、どんな方に勧めたいですか?
→骨盤矯正を考えている方、腰痛・肩こりがある方

※施術には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。

しきさい整骨院の施術について 

切迫早産の前兆としてお腹の張りがありますので、予防としてお腹の張りを取っていきます(お腹は絶対に触りません)。その後はお腹の張りにくくするように骨盤と自律神経の調整、お腹の張りやすい人は消化器系が硬くなっているのでそこも調整していきます。(ソフトなタッチで行いますので安心です)

切迫早産は妊娠・出産にとってリスクとなるため、少しでも症状に思い当たることがあればすぐに産婦人科を受診してください。早期発見をして、安静に過ごすことがなによりも大切です。

電話番号 097-551-1846

お問い合わせボタン

ページトップに戻る